2005年07月02日

ニートってNEAT(ステキ)?

昨日、反響道の望月さんから依頼を受けてしまいまして…
それは何かと言うとですね、

   あのですねぇ・・以前お世話になった「某TV局」の「某番組」(バレバレ)
   の方から 「NEET(ニート)」についてご相談を受けてるんすよ。
   そうそう。今、話題の。 で、ちょっと皆さんにもご協力願えないかなぁなんて。
   え?俺ニートじゃないよ!って方も
   緊急速報「臨時共通テーマ勃発!」です

   【反響道-儲けるポスティング著者の日記】

ってな訳なんですよ。
思わず、「ムム…ニートか面白いな。」
と思ってあれこれ思い巡らせていたらまたもやコメントが、

   エージェントSさま

   トラバった内容ですが「国際色」なんかを絡めつつ
   「斬って」もらえると・・・
   ↑すげぇプレッシャー。笑

   個の問題が「面」になる。

   まぁ当たり前と言えば当たり前なんすけど
   是非この機会に考えてみてくださいませーーー。

   ちなみに私
   「ガイコクジン」の方は大好きですよ。
   親切にしてもらった「恩」があるから勿論親切にします。

   Posted by 反響道 望月

「う〜む、ここまで期待されては(汗×汗)、ニート以外に書けないでは無いか…」

そんな感じで今日のお題は決定してしまいました。
それでもって、一応は“国際社会”とブログの題名に書いてある以上は絡ませないと…

でもあまり期待し過ぎないで下さいね。
自分の考えている範囲は超えられませんので。

********************

人気blogランキングへ戻られる方はこちらからどうぞ。

 ↓ 続きを読まれる方はこちらへどうぞ

先ずは…
私は“NEET(ニート)”は“NEAT(ニート:“すてきなの”意)”だと最近まで
思っていたので、言葉のお勉強から。

NEET(Not in Employment, Education or Training)
「就業、就学、職業訓練のいずれもしていない人」。英国で名づけられた。

ふん、フン…そういうことか、納得。



実はあまり悩んでいないのですよ…それは昨日こんなことがあったから。

昨日の昼に、会社の同僚2人(アルファベットでAとKにします)と
私(当然のごとくSです)の計3人で昼食に行ったのですがその時にいろいろな
話題に為りまして…その中でも仕事や趣味の話しに為りまして。

そのうちの一人が、
A:「実は、僕…ラーメンに興味を持っていてさ〜。出来る事なら極めたいんだよね。」

私とKは、ラーメン業界は競争が激しいし、自分の味が出せる/出せないの
賭けは止めたほうがいいと…。そして、どうしてもと言うのならば
フランチャイズで何年か修行してからの独立が相応しいと意見が一致しました。

その後、Aは普段からロールプレイングゲームにはまっていて、今週末も
家に帰ってからは60時間ぐらいのゲーム三昧との話し。
(↑Sの本心:もっと人生に役立つ事で、時間の有効活用したほうが良いんじゃない?)

S:「話し変わるけど、最近中国ではインターネットのオンラインゲームに
勝った負けたで、実社会での殺人が起きているんだってね。」
K:「あっ、その記事Yahoo!か何かで読んだ。」

そうなんですよ、私が目にした記事はイギリスBBCの物(5月の終わり)だったのですが、
つい1週間前にも台湾で同じような事が起きたのだと。



ちょっと横道に逸れますが、私が勝手に“師匠”と仰いでいる、邱永観さんの
ホームページにも類似記事が載ってましたのでちょっとご紹介します。
(こちらは昨年の12月の記事です)
ハイハイQさんQさんデス-中国ビジネスのススメ



他にもKの話に拠れば、オンラインでの対戦型ゲームにはまって、25〜6時間も
ぶっ通しでプレーをしていたところ、過度の緊張によりショック死する人も
出ているのだとか…。まったく持って恐ろしい社会です。

A:「その人は、自分の好きな事をしている最中に死んでしまったのならば
   本望なんじゃないか?」
S:「でも…、仮に他のプレーヤーとの対戦中だったら?」
S:「自分自身もショック状態で、ゲームの中のプレーヤーも自分の見ている前で
   殺されていくのを見てたら…いたたまれない、と言うか死んでも
   死にきれない心持ちじゃないかな?」


A:「…」
K:「…」
S:「…」


A:「もし、仮に対戦ゲームのプレー中にサーバーがダウンしてしまったら、
   サーバーの管理者は殺される可能性有るのかな?」
S:「う〜ん、可能性は有るよね。96年あたりのワールドカップで自殺点を入れて、
   後日射殺されてしまったコロンビアの選手みたいにね…。」


なぜこのように答えてしまったのかは判らないのですが、狂気が元での
殺人事件という内容で結びついてしまいました。

その後、いろいろ話していて何とも後味の悪い思いを抱いていたのですが。




家に帰ってからつけたテレビでニートに関してのニュースが…
    そこで私の頭は昼の話しとリンクし、飛んでしまいました。


・中国では家庭にインターネットのブロードバンド環境が無いので、
  インターネットカフェに居座ってゲームを何十時間もやる。
・もちろんそんなにゲームをやっていたら、頭がゲームの事でいっぱいに
  為るから他の勉強や仕事が出来ない。
・これは中国に限った話ではなくて、日本、アメリカ、ヨーロッパ、
  アジア諸国を取り巻いているだろう。
・私達のように表社会に居ると見ることは出来ないけど、裏社会では
  ニートとかオンラインゲームの結びつきはあたりまえの社会現象。
・いろいろな社会的なキッカケ(離職、解雇、再就職)を期に表と裏を
  行き来できるようになっていそうだ。


私はニートに関して調査をしたことは無いですが、国際社会的な現象として
目を止めておかなければ為らないと認識し始めました。たぶん、何年かした頃には
ニートいう言葉も死語に為っていて忘れ去られるかもしれませんが、
それでも国際社会的現象は変わることは無いので世界を変化させる
恐れのある心の現象として捕らえておく必要が有りそうです。



さてさて…冒頭で話題に引きずりこんでしまったAくんですが、
彼の話によると

A:「今の仕事と、ラーメン道を両天秤にかけた時に今の仕事のほうが
   やりがいがある。」
     から、ラーメン道は諦めているそうです。

何かやりたい事が見つからなければ彼もゲームにはまり込んでしまった
ニートの一人だったかも知れないと思うと、職場で頑張ってくれているのが
とても嬉しくなります。

頑張れ、Aくん!!



********************

うぉ〜!!知らない間に大枠に入ってる〜!!
皆様のおかげさまで、順位をいくつか上げて25位内に入ることが出来ました。
有難うございます。
今後も出来る限りみなさまのお役に立つ(!?)情報をお届け出来るように頑張ります。

記事に興味を持って頂けましたら、
人気blogランキングへ
ポチッと応援をお願いいたします。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
お疲れ様でございました!

最高に「国際色豊か」なNEET論、ブラボーでございます!!
ぱちぱちぱち!!

そっかぁ、「ゲーム(非現実)」と「生活・常識(現実)」の
区別が曖昧になる事からの
NEET誕生は、大いに納得できますねぇ・・!!

エージェントSさま、
あなたの「芸風(作風)」は他の方と
コメントも本文も一切「かぶらない」世界です・・!

うーん頼んでみて正解(笑)

8月の「共通テーマ」も一緒に楽しみましょう。!!

カチっしとくから(笑)
Posted by 反響道 望月 at 2005年07月03日 04:52
はじめまして。
望月さんに「ニート」の件で、お願いをした矢加部と申します。
ご意見を拝読しました。ありがとうございました。

私も「NEAT」を連想しており、こじゃれた格好のフリーターの新名称かい?…程度に思っておりました。

ニートに限らず、虚構と現実の区別がつかなくなるのって、怖いですね。
ちょっと古いですけど、湾岸戦争の時に、戦闘機(爆撃機かな?)に搭載されたカメラが家屋を爆破するモノクロ映像がニュースで流れましたが、あの映像だけを見ると、まるでゲーム画面でしたものね。

ついでに、お刺身のお魚が切り身状態(…スーパーで売っている形)で海の中を泳いでいる、と思っている子が最近多い、という話も思い出しました。
Posted by 矢加部 at 2005年07月04日 09:06
望月さん 
お褒めの言葉ありがとうございます。
あまりにもかけ離れすぎてないか心配だったのですが、太鼓判押していただいたので一安心です。


矢加部さん
はじめまして。
湾岸戦争のお話…う〜んと唸ってしまいました。
   確かにあの時には、現実の戦争自体がゲーム感覚になっていて、
   人の生き死にを何だと思っているのだろうと。

お刺身の話は…やっぱり、小さいときからいろいろと体験(水族館や動物園見学)させないと駄目ですね〜。

私は先日、近くのスーパーで50センチ近くあるカツオ一匹が無造作に売られているのに驚きました。
そして近づいてみると…149円!!
   この値段に2度目の驚き!!
Posted by エージェントS 国際社会を巡る at 2005年07月04日 10:34
HicPionivot <a href=kuygkyudu.com>jufufduy</a> viedyfuff
Posted by exeloNeitouts at 2011年09月05日 17:53
does bupropion cause constipation http://trusted-bupropion.info bupropion is <a href=http://trusted-bupropion.info>names of bupropion</a> lamotrigine bupropion or paroxetine what does bupropion do
Posted by bupropion 75 mg at 2011年10月14日 17:44
bupropion hcl er reviews <a href=http://trusted-bupropion.info>cymbalta and bupropion combined</a> budeprion xl vs bupropion http://trusted-bupropion.info bupropion wellbutrin take at time bupropion powered by vbulletin version 2.0.0
Posted by bupropion hydrochoride at 2011年10月14日 18:25
nolvadex price no prescription <a href=http://newqualitytamoxifen.com>men taking nolvadex</a> taking nolvadex with sustonol 250 http://newqualitytamoxifen.com 20mg nolvadex nolvadex lab monitoring
Posted by source for nolvadex forum at 2011年10月15日 03:15
online prescriptions nolvadex http://newqualitytamoxifen.com nolvadex dosages for gyno <a href=http://newqualitytamoxifen.com>nolvadex sale</a> testosterone plus nolvadex for cutting is it legal to buy nolvadex
Posted by buy generic nolvadex at 2011年10月15日 03:56
Inpumpiny <a href=http://vente-tadalafil.info>cialis 10m</a> SakyDrainia
Posted by cialis belgique at 2011年11月08日 23:24
Inpumpiny <a href=http://vente-tadalafil.info>commande cialis</a> SakyDrainia
Posted by cialis belgique at 2011年11月09日 00:12
Uncepaine <a href=http://achat-tadalafil.info>achat cialis en ligne</a> appabscix
Posted by kamagra apcalis at 2011年11月09日 11:33
Uncepaine <a href=http://achat-tadalafil.info>vente cialis</a> appabscix
Posted by achat cialis at 2011年11月09日 12:17
Uncepaine appabscix
Posted by achat cialis at 2011年11月13日 05:06
Uncepaine appabscix
Posted by commande cialis at 2011年11月13日 05:50
Horluseessete adhekmomgah
Posted by acheter du cialis at 2011年11月13日 23:02
Bugsspearge Lepesqueell
Posted by vente cialis at 2011年11月14日 23:21
Bugsspearge Lepesqueell
Posted by medicament cialis at 2011年11月15日 00:10
SoTfleedo beittemeD
Posted by cialis suisse at 2011年11月16日 03:38
spimaamatry exceptego
Posted by cialis belgique at 2011年11月16日 20:23
Injegiagogege Brogieptite
Posted by buy priligy at 2011年11月17日 21:55
googuethogs <a href=http://allbuyfurosemide.info/>buy lasix</a> Tuteldest
Posted by buy lasix at 2011年11月18日 10:17
CrindTitstise <a href=http://allbuymetronidazole.info/>buy flagyl</a> Lemyenelt
Posted by buy flagyl at 2011年11月19日 02:10
Vaspexisa <a href=http://allbuyescitalopram.info/>buy lexapro</a> kixassimb
Posted by buy lexapro at 2011年11月20日 00:29