2005年10月20日

私の好きな国

今日はチョット趣向を変えて書いてみようかと考えました。

今まで10カ国程訪れる機会があったのですが、その中でも私が気に入った国を
一つ上げろと言われると…マレーシアかなと思います。

近頃、定年退職をした年代の方々が余裕を有る暮らしを求めて海外へ移住する
傾向が強まっているらしいですが、その中でもニュージーランド、マレーシア、
カナダ、スペイン、タイ、アメリカ(ハワイ)等が人気が高いと聞きましたが
…なるほどね〜と思えるような国が並んでいますね。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

人気blogランキングへ戻られる方はこちらからどうぞ。

 ↓ 続きを読まれる方はこちらへどうぞ  続きを読む

Posted by ped_xing at 23:30Comments(5071)TrackBack(0)

2005年10月18日

イスラエルにタイ人の謎

日本は景気も持ち直して来ていて、経済界もだんだんと安心ムードが漂うように
なってきています。

しかし…個人では、全然景気持ちなおしと言われてもピンと来ない感じが有ります。
仕事をしていても会社の売上が伸びている感じがしないし、どちらかというと
落ち込んでいるような…そんな雰囲気です。

景気持ちなおしならば…早く自分のところにも浸透してこないかな〜などと、
雨請いのような気分で上を見上げてしまいますが…お金って本当に上から
降ってくるのかな?

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

人気blogランキングへ戻られる方はこちらからどうぞ。

 ↓ 続きを読まれる方はこちらへどうぞ  続きを読む
Posted by ped_xing at 23:50Comments(13)TrackBack(0)

2005年08月16日

トーンの違い

『おはようございまーす』

いつも朝に行くプロントでは、必ずこう迎えてくれます。
商売ですから当然と言ってしまえばそれまでですが(笑)

もう何年も同じ店に行っているので、店員さんは誰が入ってきているとか
(そのような事を、お店の人とは話しませんが)大方判ってしまいます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

人気blogランキングへ戻られる方はこちらからどうぞ。

 ↓ 続きを読まれる方はこちらへどうぞ
  続きを読む
Posted by ped_xing at 21:00Comments(14)TrackBack(0)

2005年08月03日

マイケルの次なる手

私はよくイギリスBBC放送のウェブサイトで世界情勢などを見ているのですが
続けてみていると面白いことがいろいろと有ります。

マイケル・ジャクソンの裁判以降、彼の名前もあがっていなかったので
一段落して、その後はゆっくりしているのかと思いきや…
こんなところで次なる手を打っていました。

さすがに世界のトップスター…やることも徹底していると思わされる物でした。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

人気blogランキングへ戻られる方はこちらからどうぞ。

 ↓ 続きを読まれる方はこちらへどうぞ
  続きを読む
Posted by ped_xing at 05:45Comments(724)

2005年07月22日

人民元、切り上げ

とうとうこの時がやってきたと思うようなニュースが朝飛び込んで来ました。
各国の経済界やアメリカの通商関係者からはいろいろな圧力が掛かっていた
ことも確かなようですが、中国が最終的には自主的に決断した形になりました。

私は経済学者でも何でも無いので、このような事は得意分野というわけには
行かないのですが、人の流れ、お金の流れ、そしてそれに関わる人々の考え方の変化を
いろいろと見ているのが好きなのでこのような話題も取り上げる必要が有るかと思っています。

********************

昨日ご紹介しました、BOB's LoungeのURLにリンクを貼り忘れてましたので、
ご興味のある方はご覧ください。“ぐるなび”でも検索可ですね。

人気blogランキングへ戻られる方はこちらからどうぞ。

 ↓ 続きを読まれる方はこちらへどうぞ
  続きを読む
Posted by ped_xing at 22:30Comments(29)TrackBack(2)